∀ddict

I'm a Japanese otaku. I like Manga, Anime, Games and Comics.

機動戦士ガンダム00 2nd season #24

気が付けば1クールくらい感想を書いていませんでした。

この間

反アロウズ勢力が排除
→アロウズを快く思わない反連邦勢が決起
→反連邦勢の排除のために機動エレベーターを倒壊させるアロウズ
→流石にやりすぎだということでアロウズ殲滅に回る連邦の皆さん

という流れで最終的にアロウズを操っていたイノベイターを倒すことが目的になっていました。(無論、目の前の目標としてはイノベイターを倒すことなのでしょうが)戦争根絶のための武力介入から諸悪の根源の権化を倒すという分かりやすいスケールダウンの流れになっている気がします。

ドラマの進行は00ライザーが完全なる舞台装置――デウス・エクス・マキナとして働いています。敵味方間での会話を成立させたり、絶体絶命の事態を救ったり、刹那をイノベーターにしたり、今回は赤いGN粒子による障害を持つ人々の症状を緩和させたり……。

イオリア=シュヘンベルグが外宇宙の存在とコンタクトして、そこから得た技術を元にヴェーダとGNドライブ、そして外宇宙存在と対等に接することができるだけの能力の持ち主を生み出すためのイノベイトを作り出した。

イオリア自身が計画を行動にうつさなかったのはソレスタルビーイングの準備のためでもあり、戦争によって自分の計画を遂行することにためらいがあった(悪く言えば他人に丸投げ)から。という∀前史的ファーストコンタクトSFで落ちるのでしょうか。

この話どこかで聞いたなと思ったら

学園戦記ムリョウ』でもあった話ですね。黒田脚本なのでそこまでベタなところには落ち着かないと思いますが。

他作品と比べるのもおかしな話ではありますが、ドラマのために話を犠牲にしたのが『ギアス』であるなら、話のためにドラマが犠牲になっているのが『00』といった感じでしょうか。


キャラクターの話をすると、サブの人たちはいきさつや途中経過が薄い割に死に際の話をきっちり入れてくるので急展開な印象が強い感じです。ライルとアニュー、ヴェーダ戦前のフェルトなんかがそうですね。あまり良い表現ではないですが、脚本に書かれている今回のToDO Listを消化したという印象の回もあったように思います。

そんな印象なので額を打ち抜かれようと、機体ごと爆散しようとまだ話に必要であれば生きているんだろうなぁ、という印象でしか見れなくなっていました。やはりなんだか話というか、筋が先行してしまっている印象です。


メカは今時手書きでアレだけ動いてるというだけで特に言うこと無いです。


個々の話に関しては最終回終わってからまた機会があれば書きたいと思います。