∀ddict

I'm a Japanese otaku. I like Manga, Anime, Games and Comics.

大河ドラマ『鎌倉殿の13人』とやる夫スレ『やる夫が鎌倉幕府の成立を見るそうです』その2

大河ドラマ『鎌倉殿の13人』

www.nhk.or.jp

yaruo.fandom.com

が第9回「決戦前夜」でやる夫スレ『やる夫が鎌倉幕府の成立を見るそうです』第四幕「御始末事」冒頭の義経との会合まで進みました。

この間の大きなイベントと言えば

です。

概ね両者同じように(歴史なんだからそうなんですが)進むのですが

  • 大河側のみのエピソード
    • 頼朝と別れた後の八重
    • 亀(の前)の登場
  • やる夫スレのみのエピソード
    • 頼朝の父・義朝のエピソード+義朝の盟者だった武士団の参集
    • 北関東の情勢
    • 頼朝以外の全国での反・平家の挙兵など平家追討軍側の事情
      • 義朝配下だった斉藤実盛の語る坂東武

と、それぞれにしかないエピソードがありました。媒体が違うので話の転換や背景解説のしやすさと、メインにフォーカスしている対象の違いですね。

特に大河側は十三人の合議制に参加していない人物や承久の乱あたりまでの鎌倉付近での出来事の主要人物にならない人たちは出てこないようですね。出たら出たで人数が多すぎてよく分からないことになってしまいそうですが。


まずは大河側ですが、八重の話があります。八重の話はやる夫スレでものちに触れられる箇所があるのですが、その程度の扱いでした。私も『鎌倉殿と執権北条氏』

を読むまでそんな認識だったのですが、上記を読んで今回のドラマで描かれる理由は分かりました。ここは今後の展開のネタバレかつ、そこまで有名な話でもないと思うので詳しくは避けます。

次に亀の話。これも後々大河でも描かれると思うのですが『吾妻鏡』にエピソードがある人です。こんなに早く出てくるとは思いませんでした。


書き物なのでやる夫スレのみの解説やエピソードがどうしても多くなるのですが、まずは特に上総介広常参加後の武士団の参集について。時期が前後している人もいるかもですが千葉を出て鎌倉までの間には東京があるわけで、当然その地域の人も参加した(しないと討伐された)のですが、そこの話は特にありませんでした。豊島氏、葛西氏、足立氏と今も東京の地名の人たちも参画していれば当時の海岸側の呼び名の江戸氏もいます。足立氏は足立遠元が13人のうちの1人なのですが、後の有名なエピソードのあたりを契機に登場するんでしょうか。

畠山重忠が出戻ってきましたが、畠山氏は秩父党の庶流で、秩父党惣領の河越重頼(父親までは秩父を名乗ってたはず)も来てるはずです。もっとも、私がこの人で知っていることと言うと比企尼の娘婿(比企能員と違って入婿ではない)ということと、源義経の舅(娘の郷御前が義経と婚姻)ということくらいですが。

後、13人に含まれないかつ、幕府成立後も半ば独立勢力だった小山氏も出てきてませんね。頼朝の乳母の一人の寒河尼の嫁ぎ先であり、実家の宇都宮氏系を引き入れるための重要な人脈ですし、結城朝光の実家でもあるのですが。

次に北関東の情勢。第9回の最後に上総介広常の口から佐竹氏(戦国時代まで常陸にいて江戸時代に秋田に転封になった佐竹氏です)の話が出てきましたが、他はほぼ話に上がっていません。小山氏、新田氏他大きな勢力がいるにはいるんですけどね。足利氏も出てきていないので、『吾妻鏡』にエピソードがあるタイミングで出てくるのかもしれません。

また、頼朝以外の反・平家の挙兵についてもご近所の武田氏くらいしか話がありませんが、この時期各地で反乱が起きています。アニメ『平家物語』でも平重衡の南都鎮圧をはじめとして近畿・西日本でも反乱が発生しています。平維盛を総大将とする東海道の追討軍も、武田義信が話していた駿河目代の橘遠茂との合流を前提にしていたりで目算が狂ってますし。また、追討軍の大将周りがうろたえていたのは平維盛が斉藤実盛に坂東武者とはどういうものかという問いへの答えを聞いたのにもあるという話になってます。これもアニメ『平家物語』にありましたので、内容はそれを見るのがいいと思います。要するに「めっちゃ怖い」って言ってました。

飢饉の時に反乱が一斉に発生するし、実権を握っている平清盛は京都では無く福原(神戸)にいて情報伝達もうまくいっていませんし、時制が反・平家に味方しているという状態です。とはいえ、飢饉の問題は反乱方にも等しく影響するので、特に京都周りの食糧事情の判断で各陣営の明暗が分かれるところもあったのでしょう。


ドラマのペースからして月1くらいで更新するのがいいかなと思ったので次回は4月上旬に更新しようかと思います。

Diablo2 Resurrected: 全クラスで難易度Hellクリア

掲題の通りで全クラスで難易度Hellクリアしました。

タイムライン

2021-09-23:購入
  • ネクロマンサーで進めるが、Hell Act2の細い通路でスケルトンがパワー負けして進めず
  • ソーサレスに切り替え
2021-10中旬:ソーサレスクリア(メテオ&フローズンオーブ)
  • クリア後はしばらくアンダリエル、メフィストを倒してのトレハン
  • テレポートないクラスはHell Act IIIのトレハンどうやるんだろうかと思いました
2021-11中旬:ネクロマンサークリア(召喚反射)
  • ルーンワード・刃の反射も付けてHell通過
  • ディアブロやバール相手だとスケルトン砕けるしゴーレムも一瞬で蒸発するし、何度も何度もポータルで戻ってました

この辺から各クラス進めて詰まったら他のクラスに切り替えで進めてました。

  • パラディン(祝福の槌)
    • スキル発動速度が足りない&割と脆いで魔法無効が出やすい
    • 結果、Hell Act V氷の洞窟で止まる
  • バーバリアン(ワールウィンドウ)
    • 物理無効にバーサーカー使うものの苦戦。根本的に属性耐性と属性攻撃が足りない
    • マナダメージ敵が出てくると基本厳しい
    • Hell Act IIで召喚師系が物理無効持ちで進捗止まる
  • ドルイド(風エレメント)
    • ナイトメアまでの無双感がどこに行ったのかという勢いで進めなくなる
    • ハリケーンが何気に冷気ダメージなので冷気無効がいっぱい出てくるとキャスター職だけど被弾しやすい距離でキャストしないといけないので辛い
    • 後、何気にかなりスキル発動にかかる時間長いので一発が軽いと突破力がなくなる
  • アマゾネス(ジャベリン)
    • 他でタイタンの復讐ドロップしてたのでジャベリンにしたがHell Act Iの墓場でいきなり電撃無効の数が凄くて厳しい
  • アサシン(トラップ)
    • アマゾネスと同じく基本的に電撃無効出ると厳しい
    • 他属性がいればデスセントリーでどうにかなるがいないと厳しい。Hell Act IIで停滞

ここで一旦進捗諦めてトレハン&ルーン周回へ。転換点はルーンワード・神木の心と召集を作ったタイミング。キャスター職はこれでどうにか。

2022-01上旬:パラディンクリア(祝福の槌)
  • バイパーマギの皮と集めたルーンワードでなんとかクリア
  • バール戦前に絶対魔法無効が出てくるのが厳しかった
2022-01上旬:バーバリアンクリア(ワールウィンドウ)
  • 不死王セットの胴体だけなしでクリア
  • 不死王セットのセット効果で属性ダメージがついてなんとか物理無効が出ても乗り越えた
2022-01中旬:ドルイドクリア(風系エレメント)
  • ルーンワード装備によるゴリ押し。特筆する内容はない
2022-02中旬:カオストリストラムクリア(ソロ/スマイトパラディン)
  • 度重なるトレハンで必要な装備が揃ったので、パラディンをリスペックしてスマイト中心のビルドに
  • ソロだと極限に上げる以外にどうやって倒せるんだろうかというくらい仕様の穴をついてる気がする
2022-02下旬:アマゾネスクリア(弓)
  • ルーンワード・無限もグリフォンズ・アイもないので、雷単のジャベリンは諦めて弓にリスペック
  • マヴィーナセットが揃ったのでそれで対応。リスペックしてから揃ったので魔法矢に無駄にスキルポイント振ってしまったがクリアできた
2022-03上旬:アサシン(トラップ)
  • ナターリアセット揃ったが、結局使わずに傭兵と他ダメージソース増やしてなんとかクリア
  • アサシンはトーチや高級ルーン使わないでHellクリアするの1番厳しい気がする

感想

Hellは全般的に資産のない近接職に厳し過ぎる。

キャスター職に比べて命中率とヒットor倒すごとの回復がないと厳しい。その特性が付いているのは大体高レアリティでHellでないとドロップしないものも多い。

近接職でHellをやるにはキャスター職でHellをクリアしてトレハンしないといけないという前提のバランスなんでしょうか。


そのキャスターもトレハンしやすいソーサレスでNormalをストレス少なく進めるにはお金が必要。そのお金は誰で稼ぐかというと、ネクロマンサー(召喚)でしょうね。

という事で

トレハンを繰り返してユニークドロップで装備が揃ったら

  • 近接職

という流れ。

もっとも、Nightmareまでなら装備そこそこでも問題ないのでHell入ってそこで待ちでもよいのですけど。

ラダーは4月開始になりそうなので、同じパターンでやって行こうかなと思います。

大河ドラマ『鎌倉殿の13人』とやる夫スレ『やる夫が鎌倉幕府の成立を見るそうです』その1

大河ドラマ『鎌倉殿の13人』

www.nhk.or.jp

が第6回「悪い知らせ」でやる夫スレ『やる夫が鎌倉幕府の成立を見るそうです』第一幕「三郎冠者」の時系列になったので書こうと思い立ちました。


『鎌倉殿の13人』が鎌倉北条氏を中心に据えているのに対して『やる夫が鎌倉幕府の成立を見るそうです』は後の室町将軍家の足利氏の2代目・足利義兼(と、3代目・足利義氏)を主人公にした鎌倉幕府成立までの話を描くやる夫スレです。詳細は「やる夫Wiki」の作品紹介ページ(以下)を参照してください。

yaruo.fandom.com

『鎌倉殿の13人』には足利氏が出てくる様子が今のところなく、実際現段階での両者の重複は以仁王の挙兵と石橋山の戦いののちに安房(千葉県)に逃れたところくらいです。実際、北条は伊豆(静岡県)で足利は下野(栃木県)でお互い遠いです。足利寄りの場所で登場したのは第2回「佐殿の腹」で宗時、義時兄弟が出かけた比企氏が武蔵(埼玉県)ですが、遠出として描かれていたと思います。


今回は重複イベントがほぼないので源頼朝の味方になっていく人たちの関係について書いておこうかと思います。特にそのうち『鎌倉殿の13人』であまり扱われていない非北条系のことについて書きます。今後扱いそうな範囲は避けますが、一部子孫についても触れます。

どの時代もまずあるのは血縁で

  • 親兄弟
  • 親戚

準・血縁と言えるのが

  • 乳母・乳兄弟(身分の高い人の場合は産みの母と育ての母(乳母)は別で、育ての母の実子が乳兄弟)

で、この時代はまだ一代限りの関係の場合もありますが

  • 親の同盟者

などがいます。


頼朝の親兄弟で登場しているのは第1回の最後と第6回の次回予告に出てきた源義経です。この人は説明不要だと思いますが異母弟です。他にも平治の乱を生き延びた兄弟がいるのですが、これまでの登場人物からして1人の登場は確定で(今後出てくると思うので誰かは書きませんが)もう1人は重要な役割の人なので出るとは思うのですが他の人はどうか分からないですね。

実の兄弟はそんなところですが、頼朝の義兄弟ーーつまり政子の姉妹の夫ですが、これが大河のキャスト的に1人しか今いないのですが結構います。やる夫スレの方の主人公である足利義兼もそうですし、大河に既に出てきた人の中にもいるのでどうするんでしょうか。この義兄弟たちが『鎌倉殿の13人』の終盤になるであろう大イベントに大きく関わってくるのですが、そこまでやらない or そのイベントナレーションで終わるとかなのでしょうか。


次に親戚、現代的に言う親戚ほど血縁が近い人は大河だと第1回の最後に登場した源(木曽)義仲と第3回に登場して以仁王の令旨を届けた源行家

義仲は頼朝の父方の従弟です。義仲の父・義賢が頼朝の父・義朝の弟。義賢を討った(義朝は父や兄弟と対立していました。結果、保元の乱で敵味方に別れました)のが、頼朝の兄・義平という因縁の仲。この後も縁があるのですがそれは今後の展開で。

行家は頼朝の父方の叔父です。この人の今後もドラマで描かれるかもなので省略。

未登場ですが、義兄弟にもなる足利義兼は母方は母親同士が義理の姉妹(血縁的には叔母姪)で義理の従兄弟(という表現をするのだろうか)の関係です。頼朝の旗揚げ合流後に義兼が政子の妹と結婚しているので重要人物と目されていたはずです。

これまでが親戚で、同じ源姓ではあるものの親戚と言うには遠い関係なのが第3回に登場した源頼政と第6回に登場した武田信義

源頼政大江山の鬼退治で有名な源頼光の系統(摂津源氏)で、頼朝はその弟・頼信(河内源氏)の系統の人で血縁としては相当遠いです(共通祖先が10代くらい前)。ただ、源頼政とその子が伊豆の国司だったのも頼朝の流刑先が決まる上で影響があったかもしれない感じです。頼政の子孫から室町時代太田資長(道灌)が出ています。

武田信義源義家の弟・源義光の4代後の人で頼政よりは近いですが近くはない間柄です。子孫には戦国時代に武田信玄がいます。信義の動向と兄弟・親戚周り(甲斐源氏)は今後のドラマの展開に大きく影響するのでここまでで。


その次に準血縁の乳母と乳兄弟。頼朝には乳母は3人いて

  • 比企尼(比企氏):初登場第2回。比企能員は婿養子なので乳兄弟ではないけど似た枠
  • 山内尼(山内首藤氏):乳母本人は登場していないが、名前入りの矢の話があった乳兄弟の山内首藤経俊は登場済
  • 寒河尼(小山氏):未登場。割と直近でイベントがあるので詳細割愛

とそれぞれ武蔵、相模、下野に勢力を持つ氏族です。頼朝の流人時代の生活と旗揚げ直後の勢力を支えたのはこの乳母たちの一族なので(山内首藤経俊は今平家方ですが)、今後も活躍していくことになると思います。


最後に親の同盟者。第6回で戦死が報告された三浦義明(三浦義村和田義盛畠山重忠源義平の祖父)。現在敵対中の大庭景親の兄・大庭景義(未登場)。第6回最後に登場した上総介広常上総介広常の又従兄弟の千葉常胤。三浦氏は伊東氏を介しての親戚関係にある北条氏に協力して既に参陣していますが、残り2氏族の参陣がこれからの話になります。

そしてやる夫スレ主人公の父・足利義康。頼朝と義兼が母方で従兄弟ということは父親同士は奥さん同士が姉妹ということです。また、お互い祖父(曽祖父)が同じなので現代でも親戚付き合いあってもおかしくない近さでしょう(私は曾祖父母が同じ範囲の親族とは定期的な付き合いがあります)。保元の乱には義朝、義康と同じ陣営で戦ったのがなんと平清盛。義康は平治の乱の前に亡くなっているので子供同士の付き合いがどの程度あったのかは不明ですが、かなり近しい続柄といえそうではあります。


と、頼朝初期陣営になっていきそうな関係性のうち非北条系を主に書いてみましたが、大河に登場していない足利氏が色々な縁で関わっているのが分かると思います。ただいかんせん『鎌倉殿の13人』の元になっている『吾妻鏡』の編纂時期と推定されている周辺で北条氏と足利氏の関係がやや微妙だったり、後に足利氏が鎌倉幕府の滅亡に貢献しているので大河ではオールカットというのもあるかもしれませんね。

そんなときこそやる夫スレ『やる夫が鎌倉幕府の成立を見るそうです』を同時代を別側面から描いた作品として見てもらえればなと思います。他にも現在TVアニメ『平家物語』も以仁王の挙兵にまで話が進み、同時代の話になってきました。

これを契機に平安時代末期から鎌倉時代の話が増えるといいなぁ、といちファンとしては思う次第です。

Diablo2 Resurrected: カオス・トリストラムクリア

ソロで鍵を集め、部位を集めでカオス・トリストラムをついにクリアしました。

クラスはパラディンでビルドは定番のスマイター(+信念オーラ)です。レベルは83でした。

装備とスキルは以下です。

  • 装備
    • メイン:RW 嘆き(フェーズ・ブレード) / 裏:RW 召集(クリスタル・ソード)
    • オフ:ザカラムの使者(ソケット開けて完璧なダイヤモンド、エリートにUG) / 裏:RW 精霊(セイクリッド・ロンダッシュ)
    • 頭:ギョームの面頬
    • アミュレット:セラフの讃美歌
    • 体:RW 名誉の連載(アルコン・プレート)
    • 手:ドラキュルの掌握
    • ベルト:削いだ耳の腰帯
    • 足:ゴア・ライダー
    • リング1:キャリオン・ウィンド
    • リング2:レイヴン・フロスト
  • スキル (経過スキル略)
    • 攻撃オーラ
      • 狂信:20
      • 信念:20
    • 戦闘スキル
      • 盾攻撃:20
      • 聖なる盾:20

装備の可変値は概ね下の方でしたがなんとかなりました。

ドラキュルの掌握が中々ドロップしなくて苦労したのですがワールドストーン要塞の第2階層あたりで落ちたと記憶しています。正直これの生気吸収がないと盾攻撃では攻撃/倒した毎のライフ/マナ吸収が発動しないのでボス戦が厳しいです(雑魚は猛攻で攻撃が当たるのでそっちで対応可)。


カオストリストラムで厳しいのは

  • メフィストの信念オーラを上書きできてないと属性攻撃で即死
  • バールを早々に倒さないと召喚される部下が全部物理無効持ちなので即時処理できない敵からの属性攻撃に晒される

といったところでしょうか。

RW 召集のバトル・オーダーで量増ししたHPでも時折大幅にダメージを受けたり、マナダメージでマナが尽きたりはあるので完全回復のポーションはベルトスロットいっぱいに詰めていきましたが、半分は使わないくらいでどうにかなりました。

そしてドロップした業火のたいまつはアマゾネスでした(その後ドルイド、ネクロマンサー、アサシンでした。ソーサレスパラディン欲しい......)。


これで20年くらい越しでDiablo2をエンドコンテンツまで完了したので新ルーンワード公開のラダー始まってオンラインでお誘いがあればやるかというところです。ストーリー的にはアマゾネスとアサシンがヘルクリアしていないのですが、所持装備とビルド的にRW 無限がないと厳しそうでRW 無限を作るのソロだと厳しいと思うので気が向いたらかなと思います。

Diablo2 リザレクティッド: バーバリアンHellクリア時メモ

総評

今のところHellクリアした中では唯一の近接ビルドで、不死王のセットアイテムとワールウィンドウ頼み。囲まれてマナ吸収されると壊滅するので逃げたり回復が必要。鼓舞のライフ・マナ上昇である程度はカバー。物理無効対策は不死王のセットのセット効果の属性ダメージ。

ライフが2,000超えるので大体なんとかなるが、目を離すと傭兵が死んでいる。キャスター職と違って距離を取って戦ってないので引き離しが難しい。傭兵が死ぬとRW 洞察が切れてマナ回復のためにポーションがぶ飲みになるが、それでなんとかなるので要所要所は傭兵が死んだままで進んだ。ディアブロやバール自体はワールウィンドウでさっくり倒せるのだが、前座の遠距離属性攻撃の集中攻撃が辛い。

Hellクリア後のやることがないのだけど、攻略動画を見るとアリババの剣二刀流でアイテム掘りなどでトラヴィンカル周回をしているのでその辺をやるかな。アリババの剣1本しか持ってないけど。

詳細

レベル

82

スキル振り

経過スキルは省略。

  • 雄叫び
    • 鼓舞:15
    • 戦闘指揮:10
  • 武器術
    • 棍術:20
    • 持久力強化:1
    • 俊足:1
    • 鉄の肌:5
    • 自然耐性:10
  • 戦闘スキル
装備

体が不死王の魂籠が欲しかったがドロップしていないのでRW 神話を使った。ハイルーン使った装備が欲しかった。

  • 頭:不死王の意志(アムンとスルを埋めて耐性アップ)
  • メインハンド/オフハンド:不死王の石砕き(シャエル2つ埋めて攻撃速度上昇。ワールウィンドのHit数確保用)
  • 体: クラーケン・シェル (RW 神話。スキル+2)
  • 手:不死王の炉
  • ベルト:不死王の飾り帯
  • 足:不死王の柱
  • アミュレット:セラセンズ・チャンス(全耐性)
  • 指輪1: フロスト・レイヴン(凍結無効。冷気吸収)
  • 指輪2:キャリオン・ウィング(毒耐性。毒関係効果)
傭兵 (Act II)
  • 武器:グレート・ポールアックス(RW 洞察)
  • 頭:タル・ラシャのホラドリック・クレスト(攻撃時ライフ吸収目当て)
  • 体:デュリエルズ・シェル

Diablo2 リザレクティッド: パラディンHellクリア時メモ

総評

祝福の槌メインで戦い、魔法無効の敵に対しては聖なる一撃で対応(バールの前座にもいる。割としんどかった)。いわゆるハンマーディン。スキルブースト装備が揃ったのでHell Act Vの氷の道の敵の属性攻撃で死にがちで嫌になっていたところに対応してクリアできた。

この前まではメインハンドがウィザードスパイク、オフハンドがRW 精霊のパラディン専用盾、頭がサザビーのメンタル・シースという有り合わせな感じだったが、そこのあたりがアップデートされたので行けた感じ。

リスキルしてスマイターに変えたいが、生気吸収の手袋とゴアライダーないので当面はトレハンを繰り返さないといけなさそう。

詳細

レベル

82

スキル振り

経過スキルは省略。

  • 防御オーラ
    • 血気:20 (祝福の槌ボーナス用)
    • 救済:1 (効果よく分かってなくて振った)
  • 攻撃オーラ
    • 天啓の狙い:20 (祝福の槌ボーナス用)
    • 精神統一:20 (通常時にまとうオーラ)
  • 戦闘スキル
    • 祝福の槌:20
    • 聖なる盾:5
装備
  • 頭:ハーレイクィンの頂(スキル+2, ライフ・マナレベル比例Up)
  • メインハンド: フレイル(RW 神木の心。スキル+3。スキル発動速度、耐性他)
  • オフハンド: ザカラムの使者(スキル+2。戦闘スキルはさらに+2。ソケット開けて完璧なダイヤモンド埋めて耐性上げ)
  • 体: ヴァイパーマギの皮 (スキル+1, スキル発動速度・全耐性)
  • 手:按手の技 (いいのがなかった。炎耐性目当て)
  • ベルト:ナイトスモーク(いいのなかった。全耐性目当て)
  • 足:ティアハンチ(血気+2。全耐性)
  • アミュレット:レア(戦闘スキル+2。スキル発動速度。全耐性)
  • 指輪1: レア(スキル発動速度。雷・氷耐性)
  • 指輪2:レア(スキル発動速度。雷・氷耐性)
傭兵
  • 武器:グレート・ポールアックス(RW 洞察)
  • 頭:ナターリャのトーテム (本当は攻撃命中時ライフ吸収効果があるものがよかった)
  • 体:デュリエルズ・シェル

Diablo2 リザレクティッド戦果(01/05)

キーアイテム揃ったクラスが出てきたのでHellクリア優先してた。Hellクリア時の装備は別エントリで。

ユニーク/セット/ソケット用アイテム

ルーン周回

ルーン 名 個数
エル(El) 0
エルド(Eld) 0
ティア(Tir) 2
ネフ(Nef) 2
エス(Eth) 1
イス(Ith) 1
タル(Tal) 3
ラル(Ral) 3
オルト(Ort 5
スル(Thul) 3
アムン(Amn) 3
ソル(Sol) 1
シャエル(Shael) 0
ドル(Dol) 2
ヘル(Hel) 1
イオ(Io) 2
ラム(Lum) 0
コー(Ko) 2
ファル(Fal) 0
レム(Lem) 0
プル(Pul) 0
アム(Um) 1