∀ddict

I'm a Japanese otaku. I like Manga, Anime, Games and Comics.

MANGAがアメリカを占領する-『WIRED』15.11

世間では

が増版かかっているようですが、一向にみつかりません。今の心境は「(涙しながら)あんまりだぁ〜」といったところです。

見つからないことを嘆いても仕方ないので、こちらもあまり見かけない『WIRED』の紹介をすることにします。日本語版は98年あたりまでは翻訳が出てた記憶があるのですが、Wikipediaによれば

「WIRED (雑誌) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/WIRED_(%E9%9B%91%E8%AA%8C)

実際98年までだったようです。しかも日本語版は翻訳ではなくて独自記事が多くなってたようですね。そんな『WIRED』は一言で言うとギークのライフスタイル誌。日本で言うと……なんでしょう。やや堅めの批評が載っているASCII系の雑誌みたいなイメージでしょうか。


取り上げるのは今号が「MANGA CONQUERS AMERICA」というチャレンジングなタイトルの漫画特集の回だから。

表紙は以下のような感じ。

screenshot

NO IMAGEと表示されていたらはてなの中*1の何かががんばっている最中なので、下記のリンクで表紙を確認してください。

wired.com
http://www.wired.com/wired/issue/15-11/

特集記事の一部は以下のリンクからも読めます。

「Japan, Ink: Inside the Manga Industrial Complex」
http://www.wired.com/techbiz/media/magazine/15-11/ff_manga?currentPage=all

内容は本誌と同じはず(確認してません)なので少しだけ説明すると

  • 漫画を読んでるのはオタクだけじゃなくて普通のサラリーマンも読んでるYO!
  • らき☆すた』の同人誌の一コマを取り上げてオタクや同人誌や同人作家について書いている
    • アメリカだと著作権関係で色々厳しい
    • 辣韮の皮』3巻でもアメリカのイベントに行ってアメリカのプロダクション制についてちょこっと書いてた

といった感じ。詳しくは読むといいと思います。日本のオタク事情取材を通じてアメリカのオタク事情が少しは分かるかと。

コミック市*2とスーパーコミックシティー*3に取材に行って、男女比がすごい違う!とか書いてました。「わびさび」はともかく「暗黙の了解」なども原語ままで載っているのが面白いです。


他にも、アメリカで漫画がどのように受け入れられていったかについての漫画も最初の2ページだけ試し読みできます。[追記]現在前ページがPDFでダウンロードして読めます。[/追記]

「How Manga Conquered the U.S., a Graphic Guide to Japan's Coolest Export」
http://www.wired.com/special_multimedia/2007/1511_ff_manga

この漫画の作者はAtsuhisa Okuraという方でAmazonで確認する限り、日本の紹介の漫画を描いているようです。

50 Things We Love About Japan

50 Things We Love About Japan

Moe USA 1: Maid in Japan

Moe USA 1: Maid in Japan

Moe USA 2

Moe USA 2

The Manga Guide to Sudoku

The Manga Guide to Sudoku

The Manga Guide to Double Sudoku

The Manga Guide to Double Sudoku

"Moe USA 1:Maid in Japan"とか、アメリカで通じるかどうか分からないジャパニーズジョークな感じですが。

アメリカの漫画っぽい特徴としては読む方向を指示するように中央に緑の矢印があるところでしょうか。後、雑誌とページをめくる方向が逆なので「ここは最後のページです。ページを戻ってこれまでとは逆方向に読んでください」と注意書きのページがあります。

後の方のページでは肥え太っている黄色い電気ねずみ*4からお金を搾り出している絵があって、「ポキモン*5で相当儲けた」と言っている絵があったり、一ページぶち抜きでセーラームーンの絵があったり。言及されている作品で分かったものは以下。

エリア88 (1) (MFコミックス―フラッパーシリーズ)

エリア88 (1) (MFコミックス―フラッパーシリーズ)

カムイ伝 (1) (小学館文庫)

カムイ伝 (1) (小学館文庫)

mai(セーラー服の女の子が表紙。特定できず)
Ghost in the Shell (Ghost in the Shell: Stand Alone Complex)

Ghost in the Shell (Ghost in the Shell: Stand Alone Complex)

DEVIL HUNT(パッケージの絵もないので特定できず)
AKIRA(1) (KCデラックス 11)

AKIRA(1) (KCデラックス 11)

銃夢 Last Order 1 (ヤングジャンプ・コミックス・ウルトラ)

銃夢 Last Order 1 (ヤングジャンプ・コミックス・ウルトラ)

スーパーストリートファイター2

スーパーストリートファイター2

スーパーマリオブラザーズ

スーパーマリオブラザーズ

美少女戦士セーラームーン新装版(1) (KCデラックス)

美少女戦士セーラームーン新装版(1) (KCデラックス)

ああっ女神さまっ(1) (アフタヌーンKC (1009))

ああっ女神さまっ(1) (アフタヌーンKC (1009))

DRAGON BALL 1 (ジャンプ・コミックス)

DRAGON BALL 1 (ジャンプ・コミックス)

ONE PIECE 1 (ジャンプ・コミックス)

ONE PIECE 1 (ジャンプ・コミックス)

ラブひな(1) (講談社コミックス―Shonen magazine comics (2670巻))

ラブひな(1) (講談社コミックス―Shonen magazine comics (2670巻))

NARUTO―ナルト― 1 (ジャンプ・コミックス)

NARUTO―ナルト― 1 (ジャンプ・コミックス)

テニスの王子様 1 (ジャンプ・コミックス)

テニスの王子様 1 (ジャンプ・コミックス)

SLAM DUNK 完全版 1 (ジャンプ・コミックスデラックス)

SLAM DUNK 完全版 1 (ジャンプ・コミックスデラックス)

ポケットモンスターピカチュウバージョン

ポケットモンスターピカチュウバージョン

ローゼン麻生(麻生太郎・前外務大臣。本文中に"ROZEN ASO"と書かれています。詳しくは後述)
ドラえもん (1) (てんとう虫コミックス)

ドラえもん (1) (てんとう虫コミックス)

特筆すべきはローゼン麻生。本文中でも

"TARO ASO, A FORMER FOREIGN AFFAIR'S MINISTER KNOWN AS ROZEN ASO BECAUSE OF HIS LOVE FOR THE GOTH MANGA ROZEN MAIDEN."
(訳:ゴシック漫画『ローゼンメイデン』が好きな「ローゼン麻生」として知られている前外務大臣・麻生太郎)

と紹介があります。海外でもローゼン麻生言うのか!

詳しくはまた追記します。

*1:しなもん

*2:旧・レヴォ関係者がやってるイベント?

*3:記事を読む限り女性向けイベントみたい。

*4:版元が大変怖いのでこう書きます。

*5:現地発音風に表記しているので誤記ではありません。