∀ddict

I'm a Japanese otaku. I like Manga, Anime, Games and Comics.

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』

見てきました。

ネタバレなしの感想を書くとすると、本編に関係あるほうでは10年前にはまっちゃったチルドレンは見に行って自分を振り借るといいかと。本編に関係ない感想としては

  • なんで俺はこれをリアルタイムで見れなかったんだ!
  • なんで県内唯一の上映館が最寄の映画館なんだ!俺がいなくなってどれだけオタクにやさしい街になってるんだよ!
  • 同じリメイクものでも年月と状態の差はいかんともしがたいのですね……

という個人的な恨み言。最後にひとつアドバイスをするなら「スタッフロールになっても席を立っちゃいけない」

以降、自分用メモなのでネタバレとか気にかけてないので注意。(2007/09/04 コメント欄の指摘を受けて修正)

使徒関係

どこかで聞いた覚えのある使徒=先住人類で、月(白き月と黒き月)で最終決戦とかありそうな展開。また、使徒が元ネタと同じ十三体に。

サキエルが第四使徒になっていて、第三使徒が誰かという問題ですが、個人的には月リリスを押したい気分。カヲルは設定が共通だとするとアダムの魂を肉体に移植したものなので正式な使徒ではない。それだとレイも使徒カウントになるし。人間は外伝的扱いなので押すには弱いかなぁ、と。

ヱヴァ関連
  • 零・初号機ともにカラーリング変更
    • シャムシェル戦で使ってたのがパレットライフル(映画版ではアサルトライフル?)の代わりにガトリングガン
    • 初号機に遠距離射撃用G型装備
    • 練習用の頭部とセンサー類のみのエヴァがある
  • 参・四号機はテレビと同じ展開
  • 伍・六号機は量産機から専用機に。パイロットはそれぞれ新キャラ(メガネっ娘)、渚カヲル
  • 六号機は月から来る。ラストが月決戦だとするとまさに「Fly me to the moon」

ほとんど次回予告のみからしか得られない情報なのでスタッフロールで席を立ってはいけません。決して。特にテレビや前の劇場版の記憶が濃い人はチェックするとよろしいかと。

四号機はシャムシェルからS2機関回収できなかった問題があるのですが、ネルフの職員がリリスの存在を知っているならそこから取ればいい気もする。エヴァの完成形がS2機関搭載モデルだとすると、零号機と初号機はそれぞれプロトタイプとテストタイプなのでまずは完成を目指したというところかと。

五号機・六号機のパイロットは月にネルフ基地があるとは思えないので、月から来る六号機のパイロットがカヲルだと思います。

新規カット
  • 全般的に映画用にディーティルアップ&デザイン変更。特にCG使っている辺りは一新しているところが多い
    • 車の通用口のネルフマーク
    • モノリスの番号の上にぜーレマーク(TV版リリスの仮面に蛇)
    • などなど
  • 新規パートはTV版5,6話に集中している
  • それ以外の新規カットはシーンをつなぐためのカットか、説明補助のカット
    • B棟のリフト
    • バー(これは加持が来た後のものの転用かも)

原画が10年ちょっと前のもので、一度映画用に作り変えているので色味をデジタルで修正してディーティルアップしたり、情報を追加したりというだけであまり違和感はありませんでした。使いそうなところで作画悪かったところは前の映画で直してるのでそれも使ってるでしょうしね。

それでもまあ、どこが新規カットかと聞かれれば分かるところは分かります。自分が見直したからではなくて、絵柄とか色味が10年後の感覚があります。デジタル色彩になって全体的に色が淡い感じになっています。

展開
  • TV版1話はほぼそのままで盛り込まれている
  • TV版2話にあった時系列のねじれはなし
    • サキエルの液化で血の池地獄
    • ゼーレの人たちが最初からモノリス
    • 人類補完計画がTV版では「第17次中間報告」で映画では「第25次中間報告」
    • 夢の中は旧劇場版にもあった逆行の電車の中。旧劇場版であったシンジとレイの名前の話がここで出てくる
  • TV版3,4,5話が圧縮(特に4話)
    • 3話は多少カットされたところもあるが展開はママ。制服着てるときにはほとんどウォークマン付けてる
    • 4話は家出先でケンスケに会わない、公安部に監視されているのを知っている、街から出て行かない、などでかなりカット。また、オールナイトの映画も時代柄無いと思ったのかダンボールハウス(だけどシンジはカセットテープのウォークマンを使ってる)。
    • 5話は使徒が液化する設定にあわせてシャムシェルの残骸調査が無くなる。また、6話の新展開にあわせてラミエルの射撃が2発あり、零号機の盾の素材になりそうな装甲版も登場
  • TV版6話が新規カット追加による新展開に変更
    • ヤシマ作戦は変わらず、状況設定もほとんど同じ
    • 綾波が手術中からシンジにずっと付き添っている
    • 綾波の「じゃ、寝てれば」のダメ押しでもシンジは動かず、ミサトが地下のリリスの所にシンジを連れて行って説得。TV版では加持に案内されるまで地下にリリスがあることを知らなかったはずなので随分秘密がオープンになっている感じ
    • 初号機は前回の出撃のダメージが回復しておらず半固定砲台状態
    • 綾波が零号機にゲンドウのメガネを持って載っている
    • 陽電子砲の2射で決着が付くことには代わりが無いが、2射とも展開が異なる
    • 月で渚カヲルがゼーレの勧告の元で目覚める。カヲル「また3番目か……」

1話がほぼままで、4話がかなり削られることになったのは順当な結果でした。また、展開を変えることもあってか、6話のかなりの部分が新カット。レイのエントリープラグのシーンはまた書き換わってました。印象を伝えなければいけないシーンだからニュアンス出すの大変なんだろうなぁ。後、シンジにリリスを見せに行ったりと、テレビ版より情報公開が多くなって全体的に分かりやすくなっている印象です。

配役としてはほぼシンジとミサトがメイン(レイは最後の最後で入ってくる感じ)で、ミサトとリツコ、ゲンドウと冬月の会話が解説になっている形。トウジとケンスケはシャムシェル戦の関係上多少出てきますが、ヒカリなんかはセリフが二つあったかどうかくらい。これで新キャラ出るとなると大変だろうなぁ。

小ネタ
  • 公衆電話がTV版では緑色で劇場版ではオレンジ色
  • ミサトの階級がTV版では一尉(後に三佐)で劇場版では二佐に
  • ミサトが飲んでいるビールがエビスビールではなくなっている
  • ミサトの部屋に雑誌「JIDAI」がある。これは庵野監督の嫁、安野モヨコの『働きマン』の主人公が編集をやっている週刊誌の名前
  • ご飯を買いに行ったコンビニがTV版ではサンクス(もどき)で劇場版ではローソンに
  • 停電前にシェルターに避難しているのでトウジとケンスケはセガサターンで遊んでいない。代わりに作戦前のシンジにメッセージ残してる
  • 英文サブタイトルは"You are(not) alone."
  • シンジのウォークマンが25,26曲をループ(from コメント欄)

思い出し次第追記。しかし、ミサトの部屋に「JIDAI」があったのには驚きました。

シンジのウォークマンのループはTV、旧劇場版、新劇場版で同じ話をしていることの比喩でしょうね。