∀ddict

I'm a Japanese otaku. I like Manga, Anime, Games and Comics.

夏休み前にフリーソフトを見直してみよう!:20万ヒット企画

20万ヒットありがとうございます。このブログのアクセスを稼いでくれているのは2chのアニメスタジオの系譜話の視覚化だったり、フリーソフトの紹介であったり、文化庁メディア芸術祭のレポートであったりと、普段のアニメ感想とはあまり関係ありません。そもそもそんなに感想を時間かけて書いてないのでそんなに読むべきものがないというのが正しいところだと思いますが……。

そういうわけで、今回はアクセスされている記事と同傾向の記事を書こうと思い、del.icio.usから引っ張ってきました。

「Free Software, Programs And Games To Download (PinGUY's Website)」
http://pinguy.infogami.com/blog/3a34

特に学生さんは夏休み前ですし長期休み前後に役立ちそうなセキュリティ・調整・レポート作成などに使うフリーソフトを中心に紹介したいと思います。

セキュリティ

AutoPatcher(Windows Update/不明/使用経験なし)

「AutoPatcher.com」
http://www.autopatcher.com/

それまでのWindowsアップデートをまとめたものらしい。新規インストールするときにサービスパックを当てたいときに使うようです。見たところ英語版のようなので日本語には対応していないようです。あれば長期休み中に起動しなかったPCのアップデートに役に立ちそうですが。

Comodo™ Firewall(ファイヤーウォール/日本語一部対応/使用経験なし)

「Free Firewall Software - Comodo™ Firewall」
http://www.personalfirewall.comodo.com/

私は使ったことないので何とも言えません。日本語は有志による日本語化バッチが以下のサイトで配布されているようです。

「X-WORKS :: Diary」
http://d.hatena.ne.jp/xworks/20070319

私はその下にあるOutpost Firewallを使っていました。こちらはインストール後に設定で日本語に変更できます。

avast!(ウイルススキャン/日本語対応/使用経験あり)

avast! 4 Home Edition 日本語版」
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html

要登録ですがフリーで使えます。もちろん日本語も対応。ロースペック(CPU 1GHz, メモリ 256MB)PCだと少し辛かったのでそちらには同じくのこのサイトで紹介されているAVG Anti-Virus Free Editionを使うのがいいかもしれません。ただ、AVGはパッケージ販売を始めた都合か現在のバージョンでは日本語バッチが使いづらい状況にあるので英語版を使うしかないのですが……。

Spyware Terminator(スパイウェア対策/未対応/使用経験なし)

「Free spyware removal and spyware protection - Spyware Terminator」
http://www.spywareterminator.com/

フリーのソフトにしては珍しく駐在機能があるらしい。休み中にネットしすぎて変なことになったということも防げるかもしれません。

Spybot S&D(スパイウェア対策/日本語対応/使用経験あり)

「The home of Spybot-S&D!」
http://www.safer-networking.org/jp/index.html

スパイウェア対策ソフト。Spyware Terminatorと違ってこちらは駐在機能がない。私は一つ上のAd-Awareと併用しています。

最適化/調整ツール

CClean(クリーンアップツール/不明/使用経験なし)

「CCleaner.com」
http://www.ccleaner.com/

使っていないファイルや不要なファイル、インターネットの一時ファイルなどを削除して起動などの動作を軽くするツール。このツールを使っている方がベンチ取ってられましたが、劇的に早くなるというほどではありません。それでも起動時に10秒程度早くなる程度の効果があったとのことでした。

JkDefrag(デフラグ/不明/使用経験なし)

「JkDefrag v3.16」
http://www.kessels.com/JkDefrag/

フリーのデフラグツール。

TCP Optimizer(TCP最適化/不明/使用経験なし)

「SpeedGuide.net :: TCP Optimizer / Downloads」
http://www.speedguide.net/downloads.php

TCPの最適化を行って、通信速度を向上させるツール。

Recuva(ファイル復旧/不明/使用経験なし)

「Recuva - Undelete, Unerase, File Recovery - Home」
http://www.recuva.com/

ゴミ箱から削除したファイルを復旧するツール。休みの前後にファイル整理を思い立ってうっかり消してしまった時などにどうぞ。

ZSoft Uninstaller(アンインストーラー/不明/使用経験なし)

「ZSoft Uninstaller 2.3.4」
http://www.softpedia.com/get/Tweak/Uninstallers/ZSoft-Uninstaller.shtml

アンインストーラー。通常のアンインストールより良いと謳っているので変更したレジストリの値の管理などもしてくれるのでしょうか。休みを機会にアプリケーションを整理するときにどうぞ。

7-zip(アーカイバ/日本語対応/使用経験あり)

7-Zip
http://www.7-zip.org/ja/

アーカイバ。私はフリーゲームの配布でこの形式を見ました。FirefoxGoogle EarthをWinZipなどで圧縮した結果と比較しています。一部引用するとこんな感じ

ソフトウエア名 元ファイルサイズ(bytes) WinZip 7-Zip
Firefox 15,684,168 6,448,666 4,621,135
Google Earth 23,530,652 9,153,898 6,109,183

WinRARなども比較の対象になっているので公式の圧縮結果を見て決めてみるといいかと。

Daemon Tools(仮想CD/DVDツール/不明/使用経験なし)

「THE DAEMONS HOME」
http://www.daemon-tools.cc/dtcc/announcements.php

仮想CD/DVDツール。

VirtualBox(仮想マシン/不明/使用経験なし)

VirtualBox
http://www.virtualbox.org/

仮想マシンの一種。私は一つ下のバージョンアップ版であるMicrosoft Virtual PC 2007を使ったことがあります(Windows XP Pro SP2上でLinux 2.6を動作)不具合は特になく、メモリさえあれば快適に動作しました。

RealVNC(リモートPCアクセス/一部対応/使用経験あり)

RealVNC
http://www.realvnc.com/

遠隔でPCを操作するためのツール。以前に日本語IMEの操作周りが面倒で使うのを止めてしまって以来使ってません。日本語は有志によるバッチがあったはずです。導入のハードルは高いですが、帰省先で下宿先においてきたPCを使いたいときにどうぞ。

filehippo.com Update Checker(アップデートチェッカー/不明/使用経験なし)

「filehippo.com Update Client - filehippo.com」
http://www.filehippo.com/updatechecker/

定期的にアップデートがあるツールを登録してアップデートをチェックしてくれるツール。.NET Framework2.0が必要。似たようなものに

「∀ddict - InstallPad」
http://d.hatena.ne.jp/takkunKiba483/20061104/p3

があります。下宿に戻ってソフトウェアのアップデートをするときにどうぞ。

ブラウザ・Email・Office・その他

Firefox(ブラウザ/日本語対応/使用経験あり)

Mozilla Japan - Firefox
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/

いわずと知れた拡張機能によってカスタマイズされるブラウザ。手前味噌ですが、拡張機能についてはこちら。

「∀ddict - Firefoxにインストールすべき10の拡張」
http://d.hatena.ne.jp/takkunKiba483/20070324/p1

Opera(ブラウザ/日本語対応/使用経験あり)

Opera ブラウザ - すべてのデバイスに最良のブラウザを」
http://jp.opera.com/

CSSJavascriptの実行速度や、セキュリティの切り替え、ユーザ設定CSSなど高速にブラウジングしたい人向けのブラウザ。モバイル環境 (DSだったりPDAだったり)にも使われている。欠点を挙げるなら対応サービスがIEやFirefoxに比べて多くないこと。Webサービスを良く使う人は導入前にチェックする必要があると思います。

Thunderbird(メーラー/日本語対応/使用経験あり)

Mozilla Japan - Thunderbird
http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/

バージョンが2.0になってタグ機能などが追加されたメーラ。Firefox同様拡張機能によるカスタマイズ製が高い。Outlookを初めとした他のメーラからの移行にもそれなりに対応しています。

OpenOffice(オフィスツール/日本語対応/使用経験あり)

OpenOffice.org日本ユーザー会」
http://ja.openoffice.org/

MS Office互換Officeツール。一部の公機関でも採用されるなどしている。

Foxit Software(PDFリーダー/日本語対応/使用経験あり)

「Foxit Software」
http://www.foxitsoftware.com/pdf/rd_intro.php

PDFリーダー。Adobe Readerより軽いという触れ込みで、実際に軽いと思います。課題のPDFを何個も開く必要があるときなどにどうぞ。

それ以降

導入があまりに自己責任過ぎるグレーソフトも散見したので以降の紹介は控えます。紹介していないものも紹介したものも、以下のエントリと重複しているものも多いのでこちらもあわせてご覧ください。

「∀ddict - 貧乏学生に薦めるフリーソフト10選」
http://d.hatena.ne.jp/takkunKiba483/20070323/p2

「∀ddict - 「Lifehacker」が薦めるWindows用フリーソフト10選」
http://d.hatena.ne.jp/takkunKiba483/20070331/p2