∀ddict

I'm a Japanese otaku. I like Manga, Anime, Games and Comics.

COOL・JAPAN・スペシャル 「パリ上陸漫画激熱!」

クール・ジャパンスペシャル◇アニメや漫画、映画、料理、ファッションなど、欧米で"クール"なものとして人気を集めている日本のポップカルチャーを外国人の視点から見詰め直す番組のスペシャル。パリの「JAPANEXPO」会場の特設スタジオに地元の日本マニアが集まり、その魅力を語り合う。2000年に始まった「JAPANEXPO」はもともと、日本のアニメや漫画が好きなフランス人マニアが語り合う場所だった。今では入場者が5万人を超える大イベントに成長し、アニメや漫画以外にも生け花、剣道、金魚すくいなど日本の文化を伝えるブースがたくさんある。

司会は鴻上尚史とリサ・ステックマイヤーだった。鴻上尚史とオタク系カルチャーの接点というと私は『ドラゴンクエスト』とSFCのRPG『G・O・D〜目覚めよと呼ぶ声が聞こえ〜』くらいしか知りません(オールナイトニッポンとかは知ってるけどあれはオタク系じゃあるまい)。リサ・ステッグマイヤーとオタク系カルチャーの接点は……不勉強なのか知りません。


まず、フランス人のコスプレは日本人より漫画体型なのもあって似合っている人は本当に似合っている。そうでない人もコスプレしているのは勇気がありすぎます。それを平然と見ている周りの人もすごすぎです。

いい意味でも悪い意味でもここで取り上げられている日本の多くは東京でした。東京は良くも悪くも一番日本っぽくない気がするんですけど。『リーンの翼』でもサコミズ王が

「ここは!!ニューヨークじゃあるまいがアアア!!!」

とぶち切れてましたよ。実際、田舎人が上京すると一日で人ごみでむせ返ったり、ぐったりしてしまいますよ。こういったところでも東京(と神奈川・埼玉・千葉の一部)と非東京の対立が見え隠れしている気がするのは私が田舎生まれ田舎育ちだからです。多分単なる僻みです。


日本食がブームになるとアジア系の人が日本食の店を始めるのはサンフランシスコでも見た。入った店が悪かったのかカツ丼頼んで酷い目に遭った経験が……。しかし、日本人がやっててきちんとした日本食を出す店って概して高いんですよね。スシバーなんて入れなかったのでもっぱら中華料理とハンバーガーでした。


後、当然のように文脈が捻れた形で伝わっているので日本人から見ると奇異な風習もちらほら。はしをかんざし代わりに使うのは漫画・アニメではよくあることですけど。一番最近だと『立喰師列伝』のケツネコロッケのお銀がやってたかと。『R30』の村上隆がゲストだった回で

「渋谷のストリートファッションが向こうでは高級ファッションという文脈になっちゃってる」

という話をしていたけれど実際そんな感じみたい。まあ、誰とは言いませんがその文脈を戦略的に伝えた人がいるんでしょうけどね。一次文献にあたる日本人の言うことが戦略的だとそりゃそうなってしまうよな、という印象。今だとネットでさまざまな言説が見れると思うけれどどれが著名な人のものか分からないし、日本語はひらがな・カタカナ・漢字・ローマ字・英語やら色々混ざってるので理解するのも大変だろうなぁ。


最後に『NARUTO』が流行していたのが印象的でした。『NARUTO』は夏目房之介をして

(『NARUTO』は)大友克洋経由の『ドラゴンボール』。『NARUTO』にはマンガ史が畳み込まれている。

夏目房之介 『AERA COMIC』

と言わしめる作品だからでしょうか。『ドラゴンボール』と『セーラームーン』は海外でバカ受けしたと聞いたことがありますし、海外のファンサブでもけっこう見たので。